こんにちは。
おうちの買い方相談室 姫路北店の瀬川です。
今回は住宅ローン控除のお話。
住宅ローン控除とは、住宅ローンの年末残高の最大1%を所得税・住民税から控除する制度です。
通常、この控除期間は「10年」ですが、2019年の消費税増税への対策として「13年」へ延長する
措置が取られており、その特例措置は間もなく終了するはずでした。
(住宅ローン控除には色々と要件があったり、11年目~13年目の控除額算出方法が10年目までと
異なったりしますが今回のブログでは割愛させていただきます)
しかし、ここにきて財務・国土交通省両省がこの特例措置を延長する方向で調整に入っています。
もし2021年1月から開催される通常国会で承認されれば正式に延長となります。
特例措置が延長される可能性も高くなってきましたので、13年の特例控除を諦められた方や、
特例措置の為に11月末までに分譲住宅で契約を急がれている方も注文住宅で考え直す時間が出来たりと
選択肢の幅が広がるのではと思います。
12月6日(日)には住宅ローンセミナーを開催予定ですので、
直接でのご相談も可能ですし、お問い合わせフォームからの質問のみもお待ちしております♪
瀬川